こんにちは!Mac-BCL777です。
新型「MacBook Pro」をデスクトップ並みにポートを拡張できる、拡張ドックOWC「Thunderbolt 3 Dock」が登場しました。新型「MacBook Pro」はUSB-C/Thunderbolt 3ポートしかありません。USB-A機器やディスプレイ出力、SDカードリーダーなどを使いたい場合は、変換アダプタが必要です。普通の変換アダプタだと複数必要になりますので、アダプタだらけになってしまいます。そんな時に便利な拡張ドックが登場しました。
新型「MacBook Pro」は、USB-C/Thunderbolt 3ポートが2つまたは、4つ搭載されていますが、既存の周辺機器を利用する場合は、変換アダプタが必要になります。
そんな時にOWCの「Thunderbolt 3 Dock」を使えば、多くの必要なポートが揃うでしょう。搭載されているポートは、以下の13ポート。
価格は299.95ドル、発売は2017年2月の予定。既に予約は受け付けられていますが、ホームページを見ていると、日本への発送の記載がありません。日本の代理店からの発売だと思いますので、それまで待つことになるでしょうか。急がれる方は、国際転送サービスで購入という手もありますね。
メーカーのサイトはこちらからどうぞ。
以上、新型「MacBook Pro」をデスクトップ並みに拡張する拡張ドックOWC「Thunderbolt 3 Dock」でした。
新型「MacBook Pro」をデスクトップ並みにポートを拡張できる、拡張ドックOWC「Thunderbolt 3 Dock」が登場しました。新型「MacBook Pro」はUSB-C/Thunderbolt 3ポートしかありません。USB-A機器やディスプレイ出力、SDカードリーダーなどを使いたい場合は、変換アダプタが必要です。普通の変換アダプタだと複数必要になりますので、アダプタだらけになってしまいます。そんな時に便利な拡張ドックが登場しました。

新型「MacBook Pro」をデスクトップ並みに各種ポートを拡張できます
新型「MacBook Pro」は、USB-C/Thunderbolt 3ポートが2つまたは、4つ搭載されていますが、既存の周辺機器を利用する場合は、変換アダプタが必要になります。
そんな時にOWCの「Thunderbolt 3 Dock」を使えば、多くの必要なポートが揃うでしょう。搭載されているポートは、以下の13ポート。
- USB 3.1 (A Type)ポート×4
- 光オーディオ出力ポート×1
- S/PDIFポート×1
- FireWire 800ポート×1
- Gigabot Ethernetポート×1
- Thuderbolt 3ポート×2(1つは本体との接続用)
- mini DisplayPort×1
- SDカードリーダー×1

価格は299.95ドル、発売は2017年2月の予定。既に予約は受け付けられていますが、ホームページを見ていると、日本への発送の記載がありません。日本の代理店からの発売だと思いますので、それまで待つことになるでしょうか。急がれる方は、国際転送サービスで購入という手もありますね。
メーカーのサイトはこちらからどうぞ。
以上、新型「MacBook Pro」をデスクトップ並みに拡張する拡張ドックOWC「Thunderbolt 3 Dock」でした。