MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

AppleWatchその他

こんにちは!Mac-BCL777です。

昨年、Apple Watch 6を購入しまして、運動の管理や健康ログが取れるので、お風呂と充電のとき以外は、ずっと腕にApple Watchを着けていました。それが悪かったのか、Apple純正の皮のバンドに変えてからですが、左腕のApple Watchと接するところがかぶれてしまいました。ずっと着けているので、汗とかで負けたんでしょう。と言うことで、しばらくかぶれが取れるまで、右腕にApple Watchを着けることにしました。ですが、いつもの腕にApple Watchがないので、いろいろと違和感というか、使いにくいですね。しばらく慣れるまで不便そうです。まあ、左腕のかぶれも3日もすれば治ると思っていますが・・・。次に左腕にApple Watchを着けるときは、バンドを緩めに装着しようと思います。

DD52FC55-D6C0-429B-898B-548747CE4023



こんにちは!Mac-BCL777です。

Apple Watch Series 6を購入してから3週間ほど経ちました。私がなぜ、安価なSEではなく、Series 6にしたのかを書いてみたいと思います。正直言って、購入前はかなり悩みました。Nikeモデルの44mmモデルを購入することは決めていましたが、SEは32,800円、Series 6は、45,800円で、13,000円も値段が違いましたからね。

結局、Series 6にした理由は、
  • 時計が常時点灯でありながら、バッテリー持続時間は18時間と同じだったこと。
の1点です。

やっぱり腕時計って、チラッと見たいことがよくあるので、腕を持ち上げないと点灯しないSEは、私の選択肢には入りませんでした。まあ、腕も持ち上げればSEでもすぐに点灯するので確認できるのですが、会議中などさりげなく見たい時があると思いましたので、Series 6にしました。あと、Apple Watchを外している時でも、時間が表示されていますので便利だと思ったからです。

SEとSeries 6で、できることにほとんど差はないので、13,000円の差は本当に考えましたけど、自分の性格的に、あとでSeries 6にしておけば良かった、と後悔することのないように、一応、上位モデルにしておきました。

というわけで、私はSeries 6にしたわけですが、やっぱりSEにすれば良かったとは、なっていません。むしろ上位モデルを持っている所有欲を満たしてくれているので、私の場合は、Series 6にして良かったなと思っています。

2年くらい前から、毎日ジョギングしていますが、iPhoneだけでは記録できない情報、特に睡眠ログは役に立っています。自分の健康状態を数値で確認できるのは、思った以上にいいことだなと、Apple Watchを購入して良かったと思っています。

SERIES6



↑このページのトップヘ