MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

アマチュア無線

こんにちは!Mac-BCL777です。

ICOM SM-30マイクを持っているんですが、なんだか裸だと気になるので、マイクスポンジカバーを購入してみました。Amazonで検索すると、たくさんあるのですが、挿入する口径が書いていないものが多く、20mmのものを探すのには、ちょっと苦労しました。ということで以下のものを購入しました。

GONKISS マイクスポンジ カバー」というやつです。

20240820_142214


出してみると、こんな感じ。

20240820_142243


SM-30に取り付けたらこんな感じ。なかなか良さようです。喋る時の息とか防いでくれそうです。

20240820_142309


ということで、ちょっとスポンジが大きい感じもしますが、しばらくこれで運用しようと思っています。興味がある方は、こちらから。



こんにちは!Mac-BCL777です。

今、2台のハンディー機を所有しています。1台は少し古いICOM IC-T90、もう1台は最新機YAESU FT-5Dです。ICOM IC-T90は、機能も少なくシンプルです。しかし液晶が6セグの液晶なので、ちょっと癖があります。最新機のYAESU FT-5Dは最新機だけあって、カラー液晶で大画面のため機能が多くても、タッチパネルなので、こちらも使いやすいです。最初のメニュー表示は英語ですが、もう1階層奥からは日本語表記です。メーカによって操作性が違いますが、それなりの工夫がされていますね。

ハンディー機





こんにちは!Mac-BCL777です。

アンテナを変えてから、3.5MHz からWARCバンド含む50MHzまで一本で出られるようになりました。そんな訳で、久しbりにFT-8を18MHzで行おうとしたら、パワーがでません。色々とマニュアルとか調べたのですが、原因不明。無線の先輩に聞いてみたところ。WSFT-X for MacのSuper FOX/HOUND 2.7.0 rc 6、つまりベータ版は、バンド毎に送信出力を記憶するそうで、今までは出られなかった18MHz が引っかかって、送信出力が上がらなかったようです。今までのアプリではそいういことはなかったので、見落としていました。その後はフルパワーで送信できるようになりました。というわけで一件落着です。原因を教えていただい先輩にい感謝です。ありがとうございます。

WSJT-X





こんにちは!Mac-BCL777です。

皆さん、AH-730を購入する前に悩んだことはありませんか?私の場合は、コントロールケーブルでした。本体付属のケーブルは10mです。私の部屋までは30m必要です。ICOMさんに問い合わせしたら、「物理的には延長可能だが、ICOMとしての動作保証は10m。それ以上は自己責任」と回答がありました。困った、どうするかと悩んでいたら、助け舟が・・。大阪日本橋にあるICOMさんの専門のハムショップ、デジハムサポートで、動作確認済み30mのケーブルが販売されていました。他にもWEBで調べたら、〇〇無線で、10mケーブルをコネクタで延長するものや、1mあたり3300円で製作しているところもありましたが、1m3300円で30m頼んだら、AH-730本体より高くなってしまいます。デジハムサポートは30mが14,800円(税込)でした。しかもIC-7300での動作確認済みケーブル。迷わず購入しました。で、今のCPATUが使えているわけです。

興味がある方はデジハムサポートをご覧ください。使用する場合は、自己責任で使用してください。

AH-730





こんにちは!Mac-BCL777です。

一昨日からCPATUをAH-730で稼働させています。まずは3.5MHzのFT-8から始めました。以前のアンテナに比べると耳はよくなりました。海外局も局数は少ないですが、しっかりと見えています。この辺りは、購入前からの予想(希望)通りでした。オートアンテナチューナーのAH-730との連携も完璧です。IC-7610のチューナーボタンを押すと、1〜3秒で同調が取れるのはとても楽です。飛びですが、3.5MHzですが、オーストラリアあたりまで飛んでいます。とはいえ、交信が成立しないので、今のところ様子見中です。他のバンドも試してみて判断したいと思います。

CPATU





↑このページのトップヘ