MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

Apple Watch

こんにちは!Mac-BCL777です。

iPhoneのWatchアプリにOSのアップデート通知が来ていましたので、Apple Watch 8 のOSを、Watch OS 9.3にアップデートしました。アップデートの内容は、「watchOS 9.3には、黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティモザイク文字盤、新機能と機能改善、およびバグ修正が含まれます。」としか、Appleのホームページにも書かれていませんでした。

IMG_0187

無事にアップデートできました。時間は5分くらいでした。

WatchOS 9.3



こんにちは!Mac-BCL777です。

Apple Watch 8から搭載された皮膚温センサーですが、一般で言うところの体温(例えば36.5度とか)の測定、表示ではなく、最初に5日間装着していた平均をベース皮膚温度として設定し、その皮膚温度に対して、毎日プラスマイナス何度なのかを記録する機能ですね。体温の測定機能ではないみたいですね。まあ、Appleのホームページにも記載はありますが、あまり嬉しい機能ではありませんね。やっぱり体温を記録して欲しいものですね。意味がないとは言いませんが、はっきりいうと、期待はずれですね。

IMG_0149



こんにちは!Mac-BCL777です。

私はApple Watch 6を着けていた頃は、裸で使う派でした。ですが、今回のApple Watch 8 45mmモデルからは、なんとなくですが、ガラス面はよく触れるところでもありますので、保護フィルムを貼った方がいいかなと思いまして、NIMASOのガラス保護フィルムを購入しました。Amazonで6枚入り1,599円(税込・送料込)でした。

ということで、開封とガラスへの貼り付けの動画を作成しましたので、時間の許す方はぜひご覧ください。



私はAmazonで購入しました。興味がある方は以下のリンクからどうぞ。




こんにちは!Mac-BCL777です。

新年初のお届け物はAmazonからでした。というわけで、Apple Watch 8の替えバンドが届きました。今までは、Apple Watch 8に付いていたスポーツリングバンドでした。まあ、着け心地に不満はありませんでしたが、あまり腕時計感を感じられなかったので、ベルトタイプのレザーバンドをサードパーティ製ですが、購入してみました。Amazonで2,299円(税込、送料込)でした。着け心地等の詳細は、時間のある方は以下の動画をご覧ください。



この商品のAmazonのリンクを貼っておきます。購入するときは、バンドのサイズ(幅)を間違えないようにしてくださいね。




こんにちは!Mac-BCL777です。

先日、Apple Watch 8が届きました。というわけで、早速開封の儀を動画にしました。以前、Apple Watch 6を使っていたのですが、バッテリー持ちが悪かったこと、そして、Galaxy Z Fold 3にメインスマホに替えたこともあり、Withings Scan Watchを使ってきました。Android OSでは快適に動作していたWithings Scan Watchだったのですが、iPhone 14 Proとは相性が悪く、通知が届いたり届かなかったり、歩数表示が怪しい表示がされるようになったこともあり、Apple Watch 8に切り替えることにしました。セットアップしてしばらく使っていますが、iPhone 14 Proとの連携は完璧ですね。また、Apple Watch 8ですが、バッテリ持続時間は18時間と、Apple Watch 6時代から、あまり伸びていませんが、充電が速くなったこともあり、これなら朝晩の充電でなんとかなるかなと思っての買い替えです。

IMG_0086

というわけで、開封&設定動画を作りましたので、興味がある方は、ぜひご覧ください。



ちなみに昔使っていたApple Watch 6 44mmモデルのレザーバンドは、新しいApple Watch 8 45mmモデルでも使えることが確認できました。私にとっては高価なレザーベルトでしたので、使えるのがわかって良かったと思います。




↑このページのトップヘ