MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

BCL受信機・ラジオ

おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も03:00に起きまして、88.1MHz NHK-FM大阪を聴きながら、絶賛作業中でございます。

P1000010


小型ラジオXHDATA D-808を久しぶりにバッテリー充電した上でセットしました。そしたら電源が入りません。いろいろとやってみましたが、ダメです。仕方がないので、PL-330を使うべく、ただいま充電中です。こういう時に単三乾電池だったらなあと思います。専用バッテリーは使い勝手が良くないですね。



こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日、FRG-7700が壊れたと記事にしましたが、もしやメモリ用の乾電池が切れているからでは?とお思い交換してみました。入れ替えてすぐは、電源が入らないので、諦めかけましたが、15分ほどしてから電源を入れたら、電源が入って音が出るようになりました。一安心、でも交換してすぐに電源が入らないと、故障したと思ってしまいます。結果として復活して良かったですね。

FRG7700





こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日、急にFRG-7700の電源が入らなくなりました。いつもNHKラジオとして使っていたのですが、短波を聞かないから、拗ねてしまったのかもしれません。とにかく修理を出さないといけませんが、先立つものがアマチュア無線のアンテナに投入されてしまったので、しばらく待ちです。ああ、ショックです。

FRG-7700





こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日は、久しぶりにFRG-7700で短波放送を聴いてみました。朝07:30からの17650kHzのHCJB日本語放送です。大変良好に聴くことができました。いつも使っているIC-7610は機能が豊富で便利なんですが、ちょっと音に癖があります。FRG-7700だと、短波放送を楽しむのに、とても良い音質で聴くことができます。なんでもデジタルの時代ですが、FRG-7700のようなレガシー受信機は使っていて楽しいです。

20240504_074959





こんにちは!Mac-BCL777です。

BCLラジオ、正確には通信型受信機ですが、やっぱりラジオ放送を聴くには無線機よりもいい音がしますね。無線機のスピーカとは目指す方向性が違いますからね。無線機は人の声だけがはっきりと聞こえるように設計されています。ですがBCLラジオは全域で音が出ますからね。YAESU FRG-7700は、無線機よりもいい音で聴くことができますね。

20240430_022349





↑このページのトップヘ