MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

BCL

2023年9月27日(水)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:30-19:58742545333EngRNZ Pacific


20230927_194257



2023年9月26日(火)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:30-19:581208525232JpnVoice of Mongolia


20230926_193009



こんにちは!Mac-BCL777です。

久しぶりにIC-7300と同時にFRG-7700を鳴らしてみました。7425kHz RNZ Pacificです。アナログのSメーターがいいですね。IC-7300はSDR受信機でありながら、復調時の音の遅延はありません。なので、2台で聴いていると、ステレオっぽく感じますね。私のメイン受信機は、最近はIC-7300ですが、心情的メイン受信機はFRG-7700です。先日修理もしましたので、快調そのものです。使える限りは使っていきたいですね。

20230925_192954



2023年9月25日(月)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:20-19:58742545444EngRNZ Pacific


20230925_192420



2023年9月24日(日)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

今日は久しぶりにモンゴルの声の日本語放送が音になっていました。最近はローカルノイズに埋もれていたので、嬉しい限りです。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:30-19:591208535333JpnVoice of Mongolia


20230924_193008



↑このページのトップヘ