MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

日記

こんにちは!Mac-BCL777です。

マクドナルドの新作のバーガーを食べてみました。ペペロンジューシーホットチキンを食べましたが、かなりガーリックが効いています。3つは食べませんでしたが、ジャーマンポテト肉厚ビーフの方がマイルドでした。でも個人的にはペペロンかな。人前に出て話すことがなければ、ペペロンお勧めです。

バーガー





こんにちは!Mac-BCL777です。

7月3日から発行される新日本銀行券の記念切手が発売されていましたので、カミさんが買ってきてくれました。新紙幣ですが、7月3日から発行されるようなので、世の中に出回るのは1週間くらいからでしょうね。今のうちに今の紙幣を取っておこうかなと思います。でもこれから先は、現金使うことが少ないでしょうから、新紙幣の発行枚数も少なめかもしれませんね。私も日常生活でほとんど現金を使うことはありません。

切手




こんにちは!Mac-BCL777です。

最近、頻繁に666kHz NHK大阪第一の減力放送が多いですね。夜中だけですので、ほとんどの方には影響はないと思います。減力がある時は、深夜1時から朝5時までですが、通常送信出力100kwが90kwに減力されるようですね。減力中は大阪第二放送の送信機を使っているようですね。なので切り替わるのに約2秒と素早く切り替わります。6月だけで以下のようなスケジュールであります。

NHK減力





こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日は、カミさんが私用にヴィタメールのマカダミアショコラとロイヤル・マドレーヌを買ってきてくれました。特に理由はないですが、梅田の阪神百貨店に行ったついでだったらしいです。ここの洋菓子は、ちょっと素敵なお値段ですが、美味しいので嬉しいです。これも普段から家事をやっているからですかね(笑)。ちなみにヴィタメールはベルギー王室御用達です。

ヴィタメール





こんにちは!Mac-BCL777です。

大阪市内唯一の路面電車、阪堺電車の「あびこ道車庫100周年記念切手」を購入しました。地元では「ちんでん」と呼ばれています。大阪市内一番南の駅「あびこ道」に隣接する「あびこ道車庫」が100周年と言うことで発行された切手セットです。現役車両が切手になっています。次は110周年かな。

Hankai





↑このページのトップヘ