MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

日記

こんにちは!Mac-BCL777です。

ベルギー王室御用達の「ヴィタメール」の洋菓子。カミさんが私の誕生月ということもあり、梅田の阪神百貨店で買ってきてくれました。マカダミア・ショコラのチョコケーキとマドレーヌでした。結構素敵なお値段がします。カミさんに感謝しながら食べます。

ヴィタメール





こんにちは!Mac-BCL777です。

宇宙戦艦ヤマトのリメイク版「ヤマトよ永遠に REBEL 3199」の第1章の上映が始まりました。私は自宅でデジタル配信で見ようと思っていたのですが、何と今回からは、映画の上映後の配信になると言うことで、映画館に観に行くべきか、デジタル配信を待つかを考えています。

映画館で一度みて、デジタル版の公開後にもう一度見ると言うのもありかなと思っています。多分、一回見ただけだと理解できないので。と言うことで、一度は映画館でみようかなと思っています。ヤマト世代には楽しみなアニメですね。

Yamato





こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日は久しぶりに地元の人気洋菓子店「ポワール」のケーキをカミさんが買ってきてくれました。いちごショートと杏仁豆腐のケーキですが。2つで2000円越えです。なかなか素敵なお値段ですが、これも岸田さんのおかげですかね。

ケーキ





こんにちは!Mac-BCL777です。

結構、YOASOBIの曲を聴くことがあるんですけど、あるYouTubeサイトでYOASOBIの曲が英語バージョンでも日本語っぽく聞こえるように英訳しているのがすごいと思いましたので、サイトを紹介しておきます。大ヒットした「アイドル」と「夜に駆ける」なんですが、英語で歌っているのに日本語に聞こえるという、タモリ倶楽部の空耳アワーみたいな感じですごいです。正直英語バージョンを聴いていても、日本語バージョンに聞こえます。英訳した人は天才ですね。そもそも日本語と英語の文法は逆なのに、それで日本語っぽく聞かせるのは最高です。一度皆さんも暇だったら聴いてみてください。日本語バージョンを聴いておくと、本当にびっくりします。下にリンク貼っておきます。

◼️アイドル



◼️夜に駆ける






こんにちは!Mac-BCL777です。

カミさんが奈良が実家の同僚から、名物の「桜鮎」と言う和菓子をもらってきてくれました。なんでも、奈良県吉野郡下市町近辺の名産らしいです。大阪にも「鮎」という和菓子がありますが、大きさ以外はかなり似ています。美味しくいただきました。

桜鮎





↑このページのトップヘ