日記
期間限定のお菓子
久しぶりに中央軒の名物「皿うどん」を食べてきました!
遠近両用メガネとマルチビューのコンタクトレンズ
こんにちは!Mac-BCL777です。
私は普段は、マルチビューのコンタクトレンズを使っています。メガネがあまり好きではないからなんですが、マルチビューのコンタクトレンズは、遠近両用レンズのメガネ程はよく見えないということです。なので、コンタクトレンズは度数を緩めに設定しています。なので近くは問題ないのですが、遠くは見えにくいです。あとマルチビューのコンタクトレンズは結構お高めなんですよね、価格が。眼科で購入すると両目で30日分が10,000円です。ちょっと高すぎるので、私はネットショップで最安の6,000円弱のお店で購入しています。120,000円が約72,000円弱ですので、かなり節約はできていますが、メガネは20,000円弱で作れます。しかも手入れすれば維持費はかかりません。ということで、コンタクトレンズをやめるか悩んでいます。毎回やめようと思いつつ、コンタクトレンズがなくなりそうになると発注しています。ここ一年位やめられない状態が続いていますね・・。もう少し悩みますかね・・。

私は普段は、マルチビューのコンタクトレンズを使っています。メガネがあまり好きではないからなんですが、マルチビューのコンタクトレンズは、遠近両用レンズのメガネ程はよく見えないということです。なので、コンタクトレンズは度数を緩めに設定しています。なので近くは問題ないのですが、遠くは見えにくいです。あとマルチビューのコンタクトレンズは結構お高めなんですよね、価格が。眼科で購入すると両目で30日分が10,000円です。ちょっと高すぎるので、私はネットショップで最安の6,000円弱のお店で購入しています。120,000円が約72,000円弱ですので、かなり節約はできていますが、メガネは20,000円弱で作れます。しかも手入れすれば維持費はかかりません。ということで、コンタクトレンズをやめるか悩んでいます。毎回やめようと思いつつ、コンタクトレンズがなくなりそうになると発注しています。ここ一年位やめられない状態が続いていますね・・。もう少し悩みますかね・・。

5回目のコロナワクチンの接種を予約しました!
こんにちは!Mac-BCL777です。
やっと私も5回目のコロナワクチンの接種予約でできるようになりました。2月ごろにワクチン接種権を大阪市からもらっていましたが、60歳以下の場合は、基礎疾患がないと受けることができませんので、秋の接種予約の開始を待っていました。今回は大阪市の集団接種会場は設置されませんので、大阪市のワクチン接種が受けられる医療機関のマップを確認して、会社帰りに受けられるところで予約を取りました。ですが、直近の日は既に予約がいっぱいで、結局11月に予約を取りました。私は副反応が強く出る体質ですので、翌日は休みにしたかったので、11月の連休前に受けることししました。なんにしても、予約が取れてよかったです。

やっと私も5回目のコロナワクチンの接種予約でできるようになりました。2月ごろにワクチン接種権を大阪市からもらっていましたが、60歳以下の場合は、基礎疾患がないと受けることができませんので、秋の接種予約の開始を待っていました。今回は大阪市の集団接種会場は設置されませんので、大阪市のワクチン接種が受けられる医療機関のマップを確認して、会社帰りに受けられるところで予約を取りました。ですが、直近の日は既に予約がいっぱいで、結局11月に予約を取りました。私は副反応が強く出る体質ですので、翌日は休みにしたかったので、11月の連休前に受けることししました。なんにしても、予約が取れてよかったです。
