こんにちは!Mac-BCL777です。
今日は、12インチ型MacBookのUSB-Cディスプレイ出力について書きたいと思います。
12インチ型MacBookは、USB-Cによるディスプレイ出力が採用されました。普通ならApple純正のディスプレイアダプタを使うところですが、ちょっとお高いのと、USB-Aの変換やSDカードリーダが欲しかったので、サードパーティー製のUSB変換アダプタ:HooToo HT-UC001を使っています。以前書いたレビュー記事はこちらからどうぞ!
USB-A変換やSDカードリーダは何の問題もありませんが、ディスプレイ出力を数十分使っていると、瞬断するというか、画面、音声とも途切れることがあります。Apple純正では起こらないのかもしれませんが、HooToo HT-UC001だと発生します。数十分ごとに発生するので、長時間動画を再生していると結構気になります。USB-Cの特性なのか、HooToo HT-UC001のせいなのか、はっきりしません。Apple純正の変換アダプタがあれば確かめられますが、ちょっと高価なので、投資する勇気が出ません。サードパーティ製の変換アダプタをご検討の方は、ご注意ください。もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。
今日は、12インチ型MacBookのUSB-Cディスプレイ出力について書きたいと思います。
12インチ型MacBookは、USB-Cによるディスプレイ出力が採用されました。普通ならApple純正のディスプレイアダプタを使うところですが、ちょっとお高いのと、USB-Aの変換やSDカードリーダが欲しかったので、サードパーティー製のUSB変換アダプタ:HooToo HT-UC001を使っています。以前書いたレビュー記事はこちらからどうぞ!
USB-Cでディスプレイ出力すると、数十分おきぐらいに画像、音声が瞬断する!
USB-A変換やSDカードリーダは何の問題もありませんが、ディスプレイ出力を数十分使っていると、瞬断するというか、画面、音声とも途切れることがあります。Apple純正では起こらないのかもしれませんが、HooToo HT-UC001だと発生します。数十分ごとに発生するので、長時間動画を再生していると結構気になります。USB-Cの特性なのか、HooToo HT-UC001のせいなのか、はっきりしません。Apple純正の変換アダプタがあれば確かめられますが、ちょっと高価なので、投資する勇気が出ません。サードパーティ製の変換アダプタをご検討の方は、ご注意ください。もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。
コメント