MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2024年01月

2024年1月31日(水)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-705
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:00-19:301375545444EngRNZ Pacific


20240131_190004



こんにちは!Mac-BCL777です。

FT-8を始める方、多いと思います。気軽に海外と交信できるので、結構人気がありますよね。私もその一人です。で、FT-8を始めるにあたって、忘れることって何だかわかりますか?実はアンテナのことなんですよね。アンテナには「最大許容入力」とか「耐入力」とか、要は無線機から送信される出力を受ける値のことなんですが、FT-8の場合は、だいたい最大許容入力の1/4から1/5とアンテナメーカーは言っていますね。例えば、50Wの無線機でフルパワーでFT-8をするときは「最大許容入力」が200W〜250Wないと、アンテナにダメージが出て、熱が大きくなり、最悪、燃えてしまうことがあるそうです。それはFT-8が15秒ごとに連続で送信を繰り返すからアンテナに負荷がかかるということなんですよね。FT-8を行うときは、アンテナにも目を向けたいですね。

CHV-5



おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も03:00に起きまして、80.2MHz FM802を聴きながら、絶賛作業中でございます。

P1000010

最近、YouTubeの「青ヶ島ちゃんねる」を見るのにハマっています。絶海の孤島の青ヶ島の日常を発信しているチャンネルなんですが、それが離島の文化を伝えてくれていて面白いです。日本で一番小さな自治体位(村)で、人口も170人くらい。しばらくはハマりそうです。



2024年1月30日(火)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-705
アンテナ:ΔLOOP9+

今日はモンゴルの声の日本語放送が1分遅れで始まりました。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:00-19:291375545333EngRNZ Pacific
19:31-19:591208535232JpnVoice of Mongolia


20240130_190623

20240130_193121



こんにちは!Mac-BCL777です。

一昨日の早朝は、FM CoCoLoの2週間に1度の放送休止がありました。ですので、その開始アナウンスを動画にしました。さすが、国際色豊かなFM放送局ですね。開始アナウンス、時報ともに英語でのアナウンスでした。このFM放送局の時報は結構いい感じのFM CoCoLoの音楽が流れます。また、私が一番よく聴くFM放送局でもあります。聴取者のターゲットが40歳以上、また、在日の外国人向けの番組構成になっています。なので流れる音楽も、私のよく知っている音楽が流れます。よろしければ、以下のリンクより開始アナウンスの動画を見てやってください。




にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ