MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2019年09月

こんにちは!Mac-BCL777です。

Appleは、現地時間の9月10日(日本時間では9月11日)にスペシャルイベントを開催し、新型「iPhone」を発表するとみられています。その新型「iPhone」の発売日は9月20日になるとの情報が出て来ました。MacRumorsによると、大手キャリアで働いている匿名の情報提供者からの情報で、新型「iPhone:は9月13日(金)に予約受付が開始され、9月20日(金)に発売されるとのことです。例年通りのスケジュールであれば、この予想になる可能性は高そうです。

New iPhone



こんにちは!Mac-BCL777です。

久しぶりにブラジル局のRadio Aparecidaを聞きました。と言っても短波ではなく、ネットラジオです。昔は当地でも短波で聞こえていたのですが、ここ数年はさっぱり聞こえません。もう短波放送自体をやっていないのかな?

ということで、TuneInというスマホアプリで聞きました。ブラジルらしい音楽を聴くことができて楽しめました。もう当地ではローカルノイズがひどくて、ブラジル局が聞こえることがないでしょうけど、これからはネットラジオで聴くことになるんでしょうかね・・・。ちょっと寂しいですね。

IMG 3156



おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も03:00に起きまして、インターネットラジオでSmooth Jazzを聞きながら、絶賛作業中でございます。
P1010488

昨日の受信状態


昨日の当地のハイバンドは、弱い入感の局が多かったですが、ここ最近ではまあまあ聞こえている感じでした。ローバンドは相変わらずダメですが。15565kHz HCJBの日本語放送が、昨日は強力に入感していました。昨日は岡山県で開かれたリスナーの集いでした。来週は大阪地区のリスナーの集いを放送するそうです。

日本向けKTWR DRM放送の放送開始時間のアンケート


昨日のブログの記事にあげていますが、影山OMより日本向けKTWR DRM放送の開始時間のアンケートの依頼が来ていますので、聞こうと思われている方は、アンケートにご協力をお願いします。放送開始時間を19:15からにするか、21:15からにするかということになります。

昨日は通院日でした


昨日は不眠症治療の通院日でした。前回の通院の時に比べて、改善されているということで、薬を少し減りました。飲む薬が減るのは、体への負担も減るので、ちょっと嬉しいです。このまま改善することを願います。



にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ