MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2017年09月

2017年9月30日(土)夜の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus、ETON E1XM
アンテナ:ΔLOOP9+
良くもなく、悪くもなくといった受信コンディションでした。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:34-19:36502025332EngSolomon Islands BC
19:36-19:40986535333HinAll India Radio
19:40-19:461194535232ChiRadio Veritas Asia
19:46-19:481203535232JapVoice of Mongolia
19:48-19:521575535232PasMashaal Radio
19:52-19:551763035333JapIRIB
20:00-20:021767025232EngRadio Romania Int'l
20:02-20:041769025232PerRadio Farda
20:04-20:09742544444EngRNZ Pacific
20:15-20:17972024232TamSri Lanka BC



こんにちは!Mac-BCL777です。

2017年F1 第15戦 マレーシアGPの予選が30日(土)にセパン・インターナショナル・サーキットで行われました。

今年で最後になるF1マレーシアGPのポールポジションを獲得したのは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)。今シーズン4回目、通算70回目、マレーシアGPでは4年連続のポールポジション。

2番手には0.045秒差でキミ・ライコネン(フェラーリ)、3番手にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が続きました。

マクラーレン・ホンダは、2台揃ってQ3に進出。ストフェル・バンドーンが7番手、フェルナンド・アロンソが10番手でした。

no title



2017年9月30日(土)夕方の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus、National RF-2600、SONY ICF-2010
アンテナ:ΔLOOP9+
ローバンドはノイズでダメでしたが、ハイバンドはまずまずの入感でした。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
16:45-16:491551525232AraRadio Kuwait
16:49-16:521789523332AraBSKSA
16:52-16:541788035433PasRadio Azadi
16:54-16:571369545333FreRadio France Int'l
17:00-17:031160545444JapRadio Taiwan Int'l
17:03-17:06993045444JapT8WH



こんにちは!Mac-BCL777です。

MacRumorsによると、Apple Musicの幹部であるJimmy Iovine氏がBillboardインタビューで、「Apple Musicの有料加入者が3,000万人を超えた」と述べたとのことです。

Apple music

有料加入者については、6月のWWDCでは2,700万人でしたから、300万人増加し、順調に加入者が増えていますね。加入者が増えた要因は、最新のヒット曲を提供するのはもちろんですが、古いカタログを追加したことです。しかし、50年代、60年代の音楽を増やしたからと言って、その世代は将来的にいなくなるので、継続的に加入者を増やすには、常に新しいもの取り入れていくことが必要だとIovine氏は答えています。



こんにちは!Mac-BCL777です。

いつもApple関連の未確認情報を提供しているBenjamin Geskin氏によると、AppleはSIMカードを不要とするeSIMを採用したiPhoneをテストしている、と伝えている。

Th applesim

現在、Appleの製品でeSIMを採用しているのは「iPad Pro」と「Apple Watch Series 3」です。eSIMを採用すれば、本体に内蔵されるため、SIMカードスロットを端末に用意する必要がなくなります。eSIMを採用することで、本体の物理的なスペースが空くので小型化にも対応できます。

この情報の信憑性は不明ですが、仮にeSIMになった場合は、格安SIMが利用できなくなる恐れがあるので、今後のスマホがeSIMを採用するのか、注意深く見守る必要がありそうです。



にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ