おはようございます。Mac-BCL777です。
今朝は05:00に起きました。が、うとうとしたら、06:00になっていました。今朝もSmooth Jazzを聴きながら、絶賛作業中でございます。
以前から調子がおかしいといっていたALA-1530S+ですが、やっぱり故障のようです。昨日から、全然感度が上がらない状態です。ただいま原因を切り分け中ですが、どうもループ部の故障のようですね。困った。ということで、今はΔLOOP7で行なっています。ΔLOOP7は同調型のアンテナなんで、複数受信機で異なる周波数が聞けないので、そこだけが不便ですね。
デル 27型ウルトラHD 4Kモニタ - P2715Qですが、届きましたので、早速シャックの机にセットアップしました。いい感じで使えています。やっぱりデスクトップが広いのはいいですね。Windows、Macの両方が使えるように設置しました。簡単なレビューは明日の記事として掲載しますので、よろしければ読んでくださいね。といっても私は専門家ではないので、簡単な使用感になっています。
年末の大掃除の時期ですね、我が家が今日やる予定です。掃除用品は購入済みです。一年の汚れを綺麗にして、新たな年を迎えたいと思います。
今朝は05:00に起きました。が、うとうとしたら、06:00になっていました。今朝もSmooth Jazzを聴きながら、絶賛作業中でございます。

ALA-1530S+、やっぱり故障です。
以前から調子がおかしいといっていたALA-1530S+ですが、やっぱり故障のようです。昨日から、全然感度が上がらない状態です。ただいま原因を切り分け中ですが、どうもループ部の故障のようですね。困った。ということで、今はΔLOOP7で行なっています。ΔLOOP7は同調型のアンテナなんで、複数受信機で異なる周波数が聞けないので、そこだけが不便ですね。
4Kディスプレイ、シャックに設置しました。
デル 27型ウルトラHD 4Kモニタ - P2715Qですが、届きましたので、早速シャックの机にセットアップしました。いい感じで使えています。やっぱりデスクトップが広いのはいいですね。Windows、Macの両方が使えるように設置しました。簡単なレビューは明日の記事として掲載しますので、よろしければ読んでくださいね。といっても私は専門家ではないので、簡単な使用感になっています。
今日は家の大掃除の日
年末の大掃除の時期ですね、我が家が今日やる予定です。掃除用品は購入済みです。一年の汚れを綺麗にして、新たな年を迎えたいと思います。