MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2016年12月

こんにちは!Mac-BCL777です。

今日は、4K解像度の27インチIPS液晶ディスプレイ「DELL P2715Q」のレビューです。簡単なレビューですが、この製品の良さが伝わればと思います。

なんと6万円台で購入できる4K解像度を持つ27インチのディスプレイです。今までは4K解像度で27インチはかなり高価だったので、この製品は手軽に手に入れられる4Kディスプレイだと言えると思います。

 4K解像度ディスプレイって


私にとっては、初めての4Kディスプレイになります。今までは、今年購入したMacBook 12インチのRetinaディスプレイが最高でしたから、ちょっと贅沢な買い物でした。

ちなみに4K解像度って、どんな感じなのか、以下でご確認ください。 4K(3,840×2,160ドット)でフルHD(1,920×1,080ドット)の4倍の広さがある画面になります。
写真01

 パッケージ・梱包など


本製品は27インチディスプレイなので、それなりに大きく、重いです。梱包全体で重量は10kgを超えます。取り出すときに、重量のあるパネル部分も簡単に取り出せるように、側面が大きく開くようになっています。利用者への配慮が感じられます。
写真02
写真03
パッケージの内容は、以下の通りです。
  • ディスプレイ本体
  • スタンド
  • ケーブルカバー
  • ケーブル類
  • 添付書類
  • ドライバCD

写真05

 外観・デザイン、特徴


特別特徴のあるデザインではありませんが、使っていて飽きないシンプルなデザインになっていると思います。少し丸みがあって、メーカロゴも主張していないので、いいデザインだと思います。27インチなので、デスクに置くと、結構大きく感じます。
写真06

 スペック


低価格で販売されている製品ですが、4K解像度で、パネルはISP 60Hzで応答速度も8.6ms〜6msと高速ですので、動きのある動画にも十分対応できると思います。

--- 仕様 ---
  • スクリーンタイプ:アクティブマトリクス-TFT LCD
  • パネルタイプ:IPS方式
  • 表示サイズ:対角27インチ(W596.74 × H335.66mm)
  • アスペクト比:ワイドスクリーン16:9
  • ピクセルピッチ:0.1554mm角
  • 視野角:水平・垂直178° 標準値
  • 輝度:350 cd/㎡(標準)
  • 表面コート:前面偏光板(3H)のアンチグレア処理
  • バックライト:LEDエッジライト方式
  • 応答時間:8.6ms(標準)、6ms(高速モード)
  • 色深度:10.7億色(30bit)
  • 色域(色空間):99% sRGB
--- 解像度の仕様 ---
  • 最高解像度:3,840 × 2,160(UHD)60Hz
  • ビデオ表示機能:480i、480p、576i、576p、720p、1080i、1080p、QHD、UHD
--- 電気的仕様 ---
  • 入力電圧:100~240VAC
  • 周波数:50Hz/60Hz
  • 電流:1.8A(最大)
  • 消費電力:通常動作時/50W(通常)、95W(最大)、アクティブオフモード/0.5W未満、スイッチオフ/0.5W未満
--- 物理特性 ---
  • 入出力端子:DP-in、DP-out、mDP-in、HDMI(MHL)-in、USB 3.0(up x1、down x4)、オーディオライン-out
  • 寸法(スタンドあり):W640.74 × D203.86 × H423.86~538.86mm
  • 重量(スタンドあり):7.53kg (モニタのみ 5.03kg)
  • 可動範囲:水平回転/左右各 45°、首振り/見下げ側 5°、見上げ側 21°、上下ストローク/115mm

 入出力端子


入出力端子は、以下の通りです。アナログ系の端子はありません。デジタルのみの端子でスッキリとしています。
写真07
  1. 電源
  2. HDMI(MHL) in
  3. スタンドロック
  4. DisplayPort in
  5. mini DisplayPort in
  6. DisplayPort out
  7. 音声ライン出力
  8. USB 3.0 アップストリーム
  9. USB 3.0 ダウンストリーム

 使い勝手、映像について


私は専門家ではありませんので、感じたことのみを書いてみます。
  • 接続しているPC:普段は、Windows PCのThinkPad X240sにつないで使っています。たまにMacBook 12インチにつないでいます。
  • 使用している解像度は4K(3,840×2,160ドット)で使っています。多分ですが、4K表示で使うには、この27インチサイズが一番小さいディスプレイになると思います。23とか24インチで4K解像度のディスプレイがありますが、多分文字が小さすぎて使えないと思います。27インチを買って良かったと思います。ただ、文字の大きさについては、人の視力によって変わると思います。老眼の方などは、この27インチでも文字が小さいと思いますので、32インチとか40インチで4K解像度にした方が良いと思います。
  • さすが4K解像度のデスクトップは広いですね。複数のアプリを並べて表示しても余裕です。これだけでも4K解像度のディスプレイを購入する価値があると思います。個人的にですが、Windowsの画面よりもMacの画面の方が綺麗で見やすく感じます。
  • 色はIPS液晶だけあって、とても発色が良くみやすいと思います。斜めから見ても綺麗に見えます。27インチで6万円台でIPS液晶が手に入るのは、コストパフォーマンスが高いと思います。
  • ディスプレイのスタンドについて:上下に115mm、左右に45度動かすことができますので、見やすい角度に設定できます。電気店で他社のディスプレイを触ったことがありますが、このディスプレイは調整範囲が広くて使いやすいと思います。
  • アンチグレア処理がされていますので、眩しい反射やギラつきなどを抑えられています。
参考にデスクトップの画面を以下にアップします。デスクトップが広いですね。
写真08

 まとめ


6万円台で購入できるので、27インチの4K解像度のIPSディスプレイとしては、とてもコストパフォーマンスが高いと思います。WindowsでもMacで使えますし、広いデスクトップは1度使うと便利で、フルHDでも狭く感じてしまいます。もし、ディスプレイの購入を検討されている方は、このDELL P2715Qをご検討されてはいかがでしょうか。



2016年12月30日(金)夜の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus、ETON E1XM
アンテナ:ΔLOOP7
今日はローバンドがノイジーでした。25mb、31mbはまずまずのコンディションでした。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:55-19:59483525231EngABC Northern Territory
20:00-20:03502025232EngSolomon Islands BC
20:04-20:06735535443ChiKNLS Anchor Point
20:08-20:111194535232ChiRadio Veritas Asia
20:12-20:161206545343EngRadio Australia
20:17-20:20972025231TamSri Lanka BC
20:21-20:23986535433HinAll India Radio
20:24-20:261161045444EngRadio New Zealand Int'l



こんにちは!Mac-BCL777です。

スクリーンショット 2016 12 29 19 54 54

MacRumorsによると、AppleのCEOであるTim Cock氏が、「AirPods」について、「大成功だ」と語ったと伝えてます。Appleは、正確な出荷台数は明らかにしなかったが、「Appleは素晴らしいホリデーシーズンを過ごしている」とも語ったそうです。

販売が絶好調と言われる「AirPods」は、今注文しても2017年2月まで待たなければいけない供給状況になっている。これについては、「できるだけ早く作るようにしている」とTim Cock氏は述べたそうです。

初回にどれだけ出荷できたのか、詳しい数字はわからないものの、「AirPods」の販売台数は、かなりの数になっているようなので、次の決算発表時のコメントが注目されそうですね。



こんにちは!Mac-BCL777です。

影山さんのBlogからの情報です。

本日、KTWR Guam のチーフエンジニアの、Mike Sabin氏から受け取った E-mailの内容を以下に示します。インド向けのDRMテスト放送をやる様です。


Hi Everyone,
We are close to the point of having regular DRM broadcasts to India. We want to check propagation with this test coming up next month.
Mike

We have the DRM test in place for 9-13 Jan 2017. Details are here below.
DRM test broadcast from KTWR Guam

Date 9 - 13 January 2017
Time UTC 1445 - 1515
Freq 9910 kHz
Power 90 kW
Mode B 64 QAM
Azimuth 290
Target South Asia (Ciraf 41)
Dates 9-13 January 2017
cMail reports to KTWRDRM@twr.org
(@マークを半角に変えてください。)


Thank you very much.

Shakti
Shakti Verma
Asia Regional Support Services
Asia Broadcast Operations
Trans World Radio
New Delhi

時間が合えば、私も聞きたいです。



2016年12月30日(金)朝の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus
アンテナ:ΔLOOP7
今朝はコンディションが悪いようで、あまり聞こえませんでした。
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
06:45-06:491572045232EngRadio New Zealand Int'l
06:50-06:53972045343ChiAdventist World Radio
07:03-07:07960035333ChiVatican Radio



にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ