こんにちは!
今日はMacのウインドウをショートカットキーで自在に操作できる作業効率をアップさせるアプリ「Spectacle」をご紹介します。
記事などの文章を入力していて、Macのウインドウを素早く切り替えて操作したいと思うことはありませんか?そんな時の強い味方が「Spectacle」というソフトです。
このアプリは公式のMac App Storeアプリではありませんので、「Spectacle」のサイトから直接ダウンロードしてインストールすることになります。
ダウンロードはこちらから。
現在(2016/08/18現在)、無料のアプリです。
インストールしたら、起動させるだけで、キーボードショートカットでウインドウの操作が可能になります。
以下の操作がデフォルトで設定されています。
コマンド | ショートカットキー | ウィンドウの動作 |
---|---|---|
Center | Option + Command + C | 中央に移動 |
Fullscreen | Option + Command + F | フルスクリーン |
Next Display | Control + Option + Command + → | 次のディスプレイ |
Prev Display | Control + Option + Command + ← | 前のディスプレイ |
Left Half | Option + Command + ← | 左半分 |
Right Half | Option + Command + → | 右半分 |
Top Half | Option + Command + ↑ | 上半分 |
Bottom Half | Option + Command + ↓ | 下半分 |
Next Third | Contrl + Option + → | 次の1/3 |
Prev Third | Contrl + Option + ← | 前の1/3 |
Make Larger | Contrl + Option + Shift + → | ウィンドウを大きく |
Make Smaller | Contrl + Option + Shift + ← | ウィンドウを小さく |
Upper Left | Control + Command + ← | 左上 |
Lower Left | Control + Shift + Command + ← | 左上 |
Upper Right | Control + Command + → | 左上 |
Lower Right | Control + shift + Command + → | 左上 |
Undo | Option + Command + Z | アンドゥ |
Redo | Option + Shift + Command + Z | リドゥ |
例えば、実際の画面はこんな感じで操作できます。
画面右寄せ(Option + Command + →)
画面左寄せ(Option + Command + ←)
ショートカットキーの割り当ても変更できますので、自分の使い易い割り当てをすれば、さらに使いやすくなると思います。
ショートカットキーを覚えれば、ウインドウの操作が瞬時に行えますので、作業効率が格段に上がります。無料のアプリですし、Macをお使いの方は、試してみてはいかがでしょうか。