MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。



2023年10月3日(火)に受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:30-19:581208525232JpnVoice of Mongolia


20231003_194028





こんにちは!Mac-BCL777です。

よく使う近所のスギ薬局ですが、店内のほとんどの場所で楽天ペイはネットに繋がるのですが、レジ付近だけがネットに繋がらなくなり、楽天ペイやPayPayなど、決済時に通信が必要な電子決済が使えません。お店の他の場所では繋がるので、よりによってレジでつながらないのは勘弁して欲しいです。私以外にもレジ前で電子決済ができずに、現金払いする人がいました。考えてみると、最近なんですよね、レジで電子決済が使えなくなったのは。なんとかして欲しいものです。

Rakuten Pay





おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も03:00に起きまして、80.2MHz FM802を聴きながら、絶賛作業中でございます。

P1000010

最近、YouTubeにGalaxy Watch 6の動画を上げているのですが、結構見てもらえているようです。特にPixel Watchとの比較は皆さん興味があるみたいですね。それだけGalaxy Watch 6とPixel Watchの購入を考えている人がいるのでしょうね。ただ、もうそろそろPixel Watch 2が発表されると思いますので、買うならそれを見てから購入するのがいいでしょうね。ただ、リーク情報では、デザインに変更なし、機能や画面の大きさにもあまり変更はないようで、SoCの高速化がメインみたいですね。確かに昨年発売されたPixel WatchはSoCが数世代古く、動作のもっさり感は気になりましたね。価格が安いことがPixel Watchの売りだったのですが、Pixel Watch 2は価格が上がるようですね。残念ですね・・。





2023年10月2日(月)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-7300
アンテナ:ΔLOOP9+

Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:05-19:29742545333EngRNZ Pacific
19:30-19:581208525232JpnVoice of Mongolia


20231002_190758





こんにちは!Mac-BCL777です。

最近は、同じお菓子でも、期間限定パッケージのお菓子が、結構売っていますよね。ということで、スーパーで目についたお菓子を買いました。きのこの山のうる星やつらパッケージのもの、ハロウィーン仕様のチロルチョコです。まあ、毎日飲んでいる缶コーヒーとかも、パッケージが変わると、つい買ってしまいますからね。商売上手ですね。

というわけで、パッケージはこんな感じでした。

20230930_055319

20230930_060824